症状・疾患

Symptoms disease

飛蚊症

飛蚊症(ひぶんしょう)は、視界に小さな黒い点や糸のようなものが浮遊するように見える症状です。これらは「蚊」が飛んでいるように見えるため、飛蚊症と呼ばれます。飛蚊症は多くの場合、加齢に伴って目の中の硝子体という透明なゲル状の物質が変性し、その影が網膜に映ることで発生します。通常は無害で、視力に大きな影響を与えることはありませんが、突然症状が悪化したり、視界に大きな影が現れる場合は、網膜剥離などの重大な眼疾患の可能性もあるため、早めの診察が必要です。

飛蚊症の症状について

飛蚊症の症状としては、視界に小さな点や糸くずのような影が浮遊して見える、光を見たときに閃光が見える(光視症)、視界に蜘蛛の巣のような模様が見えるなどがあります。これらの浮遊物は、視線を動かすと一緒に動いたり、止まっているように感じることがあります。飛蚊症の症状が突然現れたり、急激に増えたりした場合は、網膜剥離や硝子体出血などの可能性があるため、すぐに眼科を受診することをお勧めします。

飛蚊症の原因

飛蚊症の主な原因は、加齢による硝子体の変性です。硝子体は目の内部で網膜と接しており、年齢とともに液化して収縮することで網膜から離れることがあります。この過程で、硝子体内のコラーゲン繊維が集まって塊を形成し、それが影となって見えることがあります。また、強度近視や眼の外傷、眼内の出血、炎症なども飛蚊症の原因となることがあります。特に網膜剥離の前兆として飛蚊症が現れることもあるため、注意が必要です。

飛蚊症の診察方法

飛蚊症の診察には、眼底検査を用いて網膜の状態を詳細に確認します。瞳孔を広げて眼底を観察することで、網膜や硝子体の状態を正確に把握します。また、必要に応じて超音波検査やOCT(光干渉断層計)を用いることもあります。当院では、先進の検査機器を使用し、飛蚊症の原因や状態を正確に診断します。急激に症状が悪化した場合や異常が発見された場合は、速やかな対応を行います。

飛蚊症の治療法

当院では、症状が軽度であれば経過観察を行います。飛蚊症自体が日常生活に大きな支障をきたさない場合、多くは経過観察となりますが、症状が急激に悪化したり視界に大きな変化があった場合は、迅速な対応が必要です。